FAQ LISTよくある質問一覧
-
程度によりますが、前歯のすきっ歯でも治療可能な場合があります。
またマウスピース矯正は歯にたくさんすき間がある歯並びは苦手です。詳しくはお問い合わせください。
-
歯並びのガタガタも、マウスピース矯正による治療が可能です。
ただし、重度のものでは適応できない場合も有ります。
まずはご相談下さい。
-
程度によりますが、マウスピースによる矯正治療が可能な場合もあります。
-
軽度の歯並びであれば、一番短くて3ヶ月程度です(保定期間を除く)。
長いと3年くらいかかる方もいます。詳しくは、治療の流れ・治療期間のページをご覧ください。
-
可能です。マウスピース矯正は、とくに軽度の傾いた前歯(捻転した歯)の改善に向いています。
歯の状態によって、最終的に治療可能かどうか詳しく診断させていただきます。
-
大丈夫です。歯は何歳からでも動きます。
年齢は関係なく、歯の状態によって治療可能かどうかが決まります。 -
程度によります。咬み合わせや顎位等に問題がなければ、部分的な矯正の適応が考えられます。出っ歯の度合いにより、不可能な場合もありますが、ワイヤーによる歯列矯正治療方法も含めてよく検討する必要があります。詳しくはお問い合わせください。
-
無糖の物は基本的にそのまま飲んで大丈夫です。柑橘類や炭酸など、酸性の物は、外して飲んでください。
スープなどもNGですので、食事時は基本的に外してください。
-
洗浄剤を当院で取り扱っていますので、ご希望の方はお申し付けください。また装置にもプラークが付くことがありますが、歯ブラシで軽く磨くのはOKです(あまり強く磨くと傷がついてしまいます)。
-
2週間程度で新しい装置に交換していきますので、そんなに頻繁に壊れることはありません。当院では壊れた方は今のところ皆無です。